どうも、こんばんはー!今日は2月3日で節分でしたので、恵方巻と節分の記事を書くことにしました。近所のスーパーで恵方巻と節分豆まきセットを購入しましたよ。
恵方巻(えほうまき)
節分に食べると縁起が良いとされる太巻きと、それを食べる習慣のこと。食べ方は、縁を切らないように丸ごと食べること。福徳を司る歳徳神(としとくじん)という神様がいる方向、今年は「南南東」に向かって食べること。願い事をしながらしゃべらずに最後まで食べること。
まずは恵方巻からご紹介を!娘がドラえもんのキャラクターにひかれたので「ドラえもんのえほうまき2018」を購入しました!
太巻きの上側にかわいい鈴の形をした玉子がのせてあります!
具材はサーモン、どら焼生地、キュウリなどエビ入りタルタルソースやツナマヨソースで味付けがされています。ドラえもんらしきどら焼生地が入っているのは面白いですね(´・ω・`)
南南東へ向かってがぶっ!甘めの美味しい恵方巻です!
豆まきもしましたよ!
恵方巻とともに節分豆まきセットもついでに購入しました!
こちらは豆に赤鬼のお面がセットになっています!
節分とは
季節の変わり目(立春、立夏、立秋、立冬の前日)のこと。なかでも立春は新年を迎えるくらい大切な節目だった為、室町時代あたりから、立春の前日が節分となりました。季節の変わり目に入り込む邪気を払い、福を呼び込む為に行われた行事が「豆まき」の始まりです。
厄除けのおまじないとして豆まき後に、数え年(自分の年齢+1歳)の数だけ福豆を食べるそうです。これでは私もかなりの数を食べなければなりませんね(´・ω・`)
赤鬼のお面は子供サイズで娘はとても喜んでいましたよ!