どうも、こんにちはー!今回は藤本食品株式会社「めん楽 きつねうどん」をご紹介します!要冷蔵の生麺タイプで消費期限も早いですが、イオン系列店のマックスバリューで100円と格安で販売していました。この商品は水が必要ないのが嬉しいところです。
めん楽のきつねうどんを調理します!
内容物は生麺と味付油揚げ、つゆ、乾燥ねぎが入っています。①つゆを鍋に入れ沸騰させます。(水は必要ありません)
②つゆが沸騰すれば味付油揚げ、麺を入れ沸騰させます。
④沸騰すればどんぶりに移して、乾燥ねぎを投入すれば出来上がりです。
麺・スープ・味は?
スープは和風だしで、うどんも生タイプなので讃岐うどんのようなコシこそありませんが普通に美味しいですよ。味付油揚げも甘くて美味しいです。100円と安価な割には水が必要なく調理も簡単で手軽に美味しいきつねうどんを食べることが出来ます。スーパーで見かけた際は安価な為についつい購入してしまいます。(´・ω・`)